総社文学会

総合文芸誌「総社文学」昭和47年 創刊

【文学散歩】柴田錬三郎 生家(備前市 鶴見)

柴田錬三郎 生家

f:id:yomoyamayomoyama:20210706175514j:plain

柴田錬三郎生家案内〉
この屋敷は「眠狂四郎」で名を馳せた、小説家柴田錬三郎の生家です。

長兄(劍太郎)は朝日新聞論説委員であり、次兄(大実郎)は自衛隊の短路及び、千葉の部隊長であり、当教会の副管長を務められ、錬三郎も共に、教会の会員でありました。
空家となって四十年、痛みも激しく、屋根も破れ青空が見えていました。

 当教会の管長山形法照は、二十オの頃より幾度か宿泊したその御縁もあり捨ておけず、懇望されて会員から八千万円余りの寄付を募り、当時面影を再現するために、京都からデザイナーや、大工を呼び、木材も再利用、全面改修となりました。

 この生家も築百二十年を迎え、現在は横山佛照様の御遺品を保管する「鶴海の郷 無極庵」として教会が維持管理に努めています。

鶴海の郷 無極庵
     無桂佛教教会


【アクセス】柴田錬三郎 生家
       岡山県備前市鶴見384
       ブルーライン「鶴見IC」下車 自家用車約10分

〈撮影〉矢吹恭孝