総社文学会

総合文芸誌「総社文学」昭和47年 創刊

【文学散歩】柴田錬三郎 文学碑(備前市 鶴見)

柴田錬三郎 文学碑

f:id:yomoyamayomoyama:20210612065521j:plain

柴田錬三郎文学碑案内〉
柴田錬三郎略伝
 1917年(大正6年)3月26日、岡山県邑久郡鶴山村鶴海(現備前市鶴海)に柴田知太と松重の三男として生まれる。
 地元の小学校(現備前市立東鶴山小学校)から岡山二中(現岡山操山高校)を経て、慶応大学文学部を卒業。
 戦争中応召され、輸送船が台湾南方のバジー海峡で撃沈され、九死に一生を得る。
 戦後、師佐藤春夫の勧めで書いた「デスマスク」で芥川賞候補となり、次作「イエスの裔」で第26回直木賞を受賞。
 1956年(昭和31年)、「眠狂四郎無賴控」で人気作家となり、時代小説に新しいジャンルを開いた。
 1978年(昭和53年)過労のため倒れ、同年6月30日慶応病院にて死去。   61歳であった。


【アクセス】柴田錬三郎文学碑
       岡山県備前市鶴見(鶴見児童遊園地内)
       ブルーライン「鶴見IC」下車 自家用車約10分

〈撮影〉矢吹恭孝